DD UNIT 2020年4月10日1 分コロナ休業店舗、侵入盗警戒を 大阪府警が注意喚起新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言を受け、繁華街の飲食店などが宣言対象の7都府県を中心に相次ぎ臨時休業を決める中、警察は無人の店舗や事務所を狙った侵入盗の増加を警戒している。 大阪府警は10日までに、住民向けの防犯情報配信サービス「安まちメール」で、施錠徹...
DD UNIT 2020年4月9日1 分警視庁が外出自粛を呼び掛け 繁華街のパトロールを強化新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、警視庁は9日までに、都内繁華街のパトロールを強化し、夜間などに街へ出ている人々に外出自粛要請を周知する呼び掛けを始めた。 警視庁によると、新宿・歌舞伎町などで実施。警察官が必要に応じて「自粛要請が出ていることを了解...
DD UNIT 2020年4月9日2 分警視庁110番、3月は20%減 新型コロナ影響でトラブル減少か3月の1カ月間に警視庁が受理した110番件数は前年同期に比べ約2万7千件減の約13万件で、約20%減少したことが3日、同庁への取材で分かった。 新型コロナウイルス感染拡大で外出を控える動きが広がり、トラブルが少なくなっている可能性がある。...
DD UNIT 2019年12月17日2 分リスク管理が低い日本人。経済と防災とお金。防災強化・景気の下支えに4.5兆円が追加歳出。 防災機能の強化。これは深刻になっています。 少しずれるかもしれませんが、 私たちの生活に関係すると、堤防の決壊を防いだり、地盤の強化、建造物の補修、助成金で防災に関する倉庫や備蓄品の購入など書類で確認しやすい物にお金は投入さ...
DD UNIT 2019年11月14日2 分旅から帰った後は エンビジョニング(写真はドリームキャッチャー) 旅ノートシリーズの最後、「後」です。 旅から帰った後に書くパートですね。 旅の途中に書いていた「中」の部分を見返しながら、もう一度心の中で旅をするのです。 「中」で書く最重要項目だった自分の思いや気持ちのコメントが、旅の空気を蘇らせてくれます...
DD UNIT 2019年7月31日1 分【突然の脅威に対応するには何を最初に考えるべきか 8】この一週間で、少しでも安全な場所やルートは見つかったでしょうか? 一連の事前準備の作業は大変だったでしょうか? この事前準備の情報収集〜その情報の活用をいかに楽しく子供と一緒にできるかが、継続に繋がり生きた情報という資産になります。...