top of page
災害 時の水や食料の優先順位は最初ではありません。
ライフラインが停止。必要なのは「生存の5要素」
実践的なスキルを各地域へ。
BOB&EDCとは2種類の非常用持ち出し袋の事です。
聞きなれない言葉ですが海外ではよく知られています。
BOBは非常用持ち出し袋の事。
EDCは日常持ち歩く物の事です。
まずはこちらをご覧ください。
X(旧Twitter)特別賞動画【BOB&EDC】
🔊スピーカーアイコンで音量を上げて下さい。
非常用持ち出し袋はネットで購入できる物もあります。
しかし、常備する場所で必ずしも被災するとは限りません。
「無い時にどうするのか?」
それらも講習内容に含まれます。
以下は弊社の出張講習のポイントです。
想像力・臨場感を上げる為にジオラマを使う場合も。
(写真は浄土宗青年会様向けに製作した被災したお寺をジオラマ化)
人は経験しないと認知できません。
被災を経験していない方にはジオラマが有効です。
想像力と臨場感。
「砂盤」からヒントを得たものですが
かなり効果があります。
無料の防災講習は効果がありません。